人気ブログランキング | 話題のタグを見る


稲船敬二(いなふね けいじ) 「ロックマン」シリーズ「鬼武者」シリーズ「デッドライジング」シリーズ等数多くのゲームを産み出してきたゲームクリエイター。


by inafking

LINK









最新の記事

あの頃のゲーム作り再び。
at 2014-01-28 16:55
100万ダウンロードという意外
at 2013-12-17 14:45
ゲームの未来は小さな力から
at 2013-10-04 09:47
プロデューサーの自覚を。
at 2013-06-16 11:08
喰らえ! おっさん☆たまご
at 2013-05-03 17:02

以前の記事

2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月

カテゴリ

全体
未分類

検索

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

身近な大好き

俺は大阪の岸和田って町(市だけど)に生まれて岸和田で育った。
そして今も岸和田に住んでいる。

岸和田って結構全国的に有名で、「だんじり」「岸和田少年愚連隊」「清原和博」こんなキーワードを思い浮かべる人が多い。

なんか全部「乱暴」なイメージだ^^;

まあ、正直ガラの良い町ではないが、本当に愛すべき町である。

46年間住んでいるが、この町から離れることは考えられない。
俺は「だんじり」が好きで毎年だんじりを曳くからとかじゃなく、だんじりはもっぱら見るだけ。
だけど、岸和田が大好きだ。

岸和田には「岸和田城」というお城があって、城下町の雰囲気を残す街並みあったりするんだよ。
もちろん京都なんかとは比べ物にならないけど、昔の街並みや古いお寺なんかが残されていて情緒があって良い感じなんだ。

先日、妻の友人が岸和田に遊びに来たから案内したんだけど、岸和田に住んでるからこそ知らなかった観光名所みたいなとこがいっぱいあって、俺たちの方が新鮮な発見で感動しっぱなしだった。

「灯台もと暗し」ってやつだ。 近すぎて知らなかったことだらけだったよ。

しかし、改めて自分の暮らす町を探索してみたら、より一層岸和田が大好きになった。

こんな素敵な町に生まれて、ここで今も暮らせてることに本当に感謝だ。

みんなも、もっともっと自分の住む町や自分の生まれた町を知り、好きになろうぜ。

当たり前すぎることに「麻痺」しないようにしたいよね。
by INAFKING | 2011-05-05 18:10